忍者ブログ
いらっしゃいませ。ここは新潟県柏崎市にある大洲コミュニティセンターです。 コミセンからのお知らせや、行事報告をメインに、管理人のつぶやきまで、ゆる~く不定期に書いています。
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜から、作業の方は来ていません。どうしたのかなぁ・・・・・


そおだ!
床下を覗きに行こう!いつも作業の邪魔になるといけないので行けなかったんですよ。
晴れ間を待って、今日こそ・・・・



で、撮ってまいりました。床下・・・・

P2250226-1.JPG

きゃあ~。凄いことになってるんだ。
ジャッキで床を上げておいて、ゲタを履かせて持ち上げるという作業を1本づつやってられるようです。7~8センチから、10センチ位までのゲタが見えました。

全体に水平になるよう、水平計を使いながら1本づつ履かせる高さを違えて作業しなくてはならないのですから、なかなかはかどらない訳ですよね。


作業の方の心よりの感謝を申し上げます。


でも、なんとか一日でも早く直してね!(作業しに来てよ~)
PR
今日は、小学校の子どもたちと長生会のお年よりたちとの交流会です。

昔の遊びを子どもたちに教える為、お年よりたちも頑張りました。
ケン玉、独楽まわし、羽根つき、お手玉、折り紙・・・・昔とったきねづか。子どもたちの尊敬の賛辞を浴びて得意満面!


ところが・・・・

P1010216-1.JPG

子どもたちは、ケン玉を密かに(?)練習していたそうで、勝負はお年よりの惨敗です。
んー、残念!


それでも、うれしそうに子どもたちとの交流のひと時を楽しんでおりました。
ザックスは使用交流しないです。
でも、はるかぜは水道は注意したよ♪
だけど、はるかぜは、改修したかったの♪
だけど、工事ー!

*このエントリは、ブログペットの「ザックス」が書きました。
今日、夕方から振興会役員と地域内町内会町さんとの懇親会がありました。
午後から、『自主防災会』についての勉強会と話し合いをして、その後の懇親会です。

umi-1.jpg
会場は、青海川のホテル。
着いたときには、海に夕陽がうっすらと赤くてなんともいい感じの風情。

残念ながら、すぐに薄雲に入ってしまい真っ赤な夕日は見れませんでした。

それでも、海はキレイです。
柏崎の観光の目玉『米山大橋』も良く見えました。
やっぱいいなぁ。かしわざき・・・




でもね、嫌でも目に入るのが、青海川駅脇のコンクリートでおおわれた崖です。
先の地震で崩れてしまい、緑に覆われていた崖は無残な姿になってしまいました。これが悲しいんですよね。

崩れた駅舎は、近代的な形に生まれ変わったようで…これも残念。

以前のように、テレビや映画のロケに使われるようになるのかなぁ・・・


綺麗な柏崎にはやく戻るといいんだけれど・・・・
講堂の中にも足場が組まれました。
今まで、道路側の外にだけ足場が組まれていたのですが、今日講堂外の山側と、内部4箇所に高々と足場が組まれました。

P1010208-1.JPG

地震で曲がってしまった筋かいを取り替えるためです。

外側の筋交いはすでに外されました。



工事は、まだまだ終わりませんが、それでも一歩一歩完成に近づいてますね。




今日はいい天気です。

春が近いかなぁ。(^。^)
今月10日に、番神地区で『もちつき&豆まき』の行事がありました。
写真をいただいたので、遅ればせながらUPします。



番神地区の漁民センターに地区の方から集まっていただき、まず餅つきです。

今ではこういうイベントの時にしか見なくなった 臼 と きね を使って餅をつきます。
子どもたちもめずらしそうに集まってきて、大人の手を借りながら餅つきに参加しました。自分でついた餅はおいしいよね。

その後は節分行事の豆まきです。

DSC01846-1.JPG

みんな必死に拾っていますね。いっぱい拾えたかな。(^。^)


今年こそ、よい年でありますようにと祈りながら、年の数だけ豆を食べていました。

17日の日曜日に、スキー・温泉バスツアーに行ってきました。

大洲地区の子どもたち、大人たちの総勢84名が参加。スキー組と温泉組に分かれバス2台に分乗して行ってきました。
妙高高原、池の平スキー場 & 温泉かふぇ


残念だったのは天気。
一昨日までは、穏やかだったのに昨日から怪しくなってきて・・・・当日は大荒れだぁ。
そのせいでバスの到着が遅れて、スキースクールに入れなくなってしまいました。

CIMG0644.JPG

でも、そんな事なんのその。
元気いっぱいにゲレンデに飛び出していった子どもたち。雪になんか負けないでとても元気に楽しそうでした。

CIMG0641.JPG

見てる間に紛れ込んじゃって、どの人が大洲の人か分らなくなってしまったので、写真は雰囲気だけです。(^_^;) 
日曜日なので、人出は多いですね。やっぱり・・・・


温泉組も、足を伸ばしてイモリ池ビジターセンターへ寄り道。
雪が多かったけど、それなりに充実した一日を過せたようです。

今日、工事の行程表をもらいました。それによりますと・・・・

 講堂 床改修工事       2月12日~3月 7日
    ブレース(筋交い)改修 2月21日~3月 3日
 外階段スロープ改修      3月 1日~3月15日
 外溝、アスファルト改修    3月17日~3月22日 


となっていました。が・・・・・

P1010199-1.JPG

12日実施予定の『外部足場』組みが、本日14日に行われましたしね…
あくまでも参考日程なんでしょうね。
少しでも早くするようにはしたい…とおっしゃってましたけど、今どこもかしこも改修なので業者さんも大変のようです。

その他にも、講堂シャワー室へのガス、水道の配管工事は別の業者が入る事になっているのですが、まだいつから…という連絡も無く。きっと、講堂改修工事とあわせてやってくださるのでしょうね。


全面的に使えるようになるのは、3月末頃になりそうです。

でも、もしかしたら内部改修が終わった時点で使用の許可が出るかもしれない…??かな???
まだ分りませんが、工事の動きについてはその都度ここでお知らせしたいと思います。


どうか、もうちょっとお待ち下さいね。(^。^)

はるかぜの「工事が始まりました。」のまねしてかいてみるね

災害復旧工事期間中の際は、講堂入口のぼっこりと良いです。
もうちょっとお待ちください。
もうちょっとの辛抱です。

*このエントリは、ブログペットの「ザックス」が書きました。
災害復旧工事が今日から始まりました。

今日は、講堂入口のぼっこりと盛り上がった場所が切り取られ穴が空きました。

P1010196-1.JPG



いつまでかかるのかまだ分りませんが、綺麗に直していただいて、早く使えるようになると良いですね。
もうちょっとの辛抱です。もうちょっとお待ちくださいね。


尚、工事期間中のセンター利用の皆さまにご不便が掛かる場合もあると思いますので、ご理解ください。また、ご利用の際は十分ご注意くださいませ…ね!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるかぜ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)キラ☆キラ おおす All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]